2010年5月29日土曜日

パセリのチヂミ

パセリ。英語でparsley

パセリって日本だと完全に脇役です。
僕の認識だってそうでした。
ファミレスのハンバーグの付け合わせ程度です。

ところが、最近そうじゃないと知りました。
コイツをモシャモシャ食べてるとすごく美味しい。

そんな訳でパセリ主役のレシピを模索していて
完成したものをいくつか紹介したいと思いますが
今日はコレ。



【材料】
小麦粉:大さじ4
片栗粉or白玉粉:大さじ2
水:4/3カップ
パセリ:茎3本分。ふさふさの部分をちぎっておく。
塩:こさじ1/2
ごま油:大さじ1.5

※チヂミのタレ
醤油:大さじ2
砂糖:大さじ1
お酢:小さじ1~2
コチュジャン:小さじ1
ネギ:みじん切りを好きなだけ

【手順】
1、ボウルにパセリのフサフサの部分を茎から取ったものを入れ、塩をふり、パセリに馴染ませます。

2、塩が馴染んだら小麦粉、片栗粉or白玉粉、水をいれmixします。これでチヂミの生地は完成。

3、フライパンにごま油を引き、温めたら2で作った生地を入れ中火で焼きます。焼き色が付いたら裏返し、程よく焼き色がついたら完成。

4、カットして皿に並べたら完成


塩で味が付いてるのでタレが個人的には不要ですが、タレがなければモノ足りないのであれば、作って付けて食べてくださいね。
パセリの風味がプンプンしてとてもウマイです!!


またもや!おかげさまで1位になれましたー!!
応援ありがとうございます!!そしてコメントまで。
本当にうれしいです。引き続き応援お願いします。
↓↓  ポチっと押せばランキングUPします。
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村

2010年5月26日水曜日

「にんたまドレッシング」豆腐がけ

豆腐って英語で tofu?ですかね。。
中学の英語の教科書ではtenpuraとtofuはそのままだった気がしてます。

もう暑かったり肌寒かったり雨だったりですね。
いろいろゲンナリしてしまう季節ですが
がんばって乗り切りましょう!!

なんか食欲ない時にいつもお世話になるのが
「冷ややっこ」だったりしています。
今年もお世話になりそうです。

今日はそんな冷ややっこを自家製ドレッシングで。



【材料】
豆腐:半丁(きぬごし)
パセリ:乗せたいだけ

※にんたまドレッシング
人参:1/4 みじん切り
新玉ねぎ:1/4 みじん切り
オリーブオイル:大さじ4くらい
しょうゆ:小さじ1

【手順】

1、豆腐を皿に盛ります。

2、ドレッシングの材料をすべて合わせ、上からかけます。

3、パセリを乗せたいだけ乗せます。

ドレッシングはすぐ作ってすぐ食べても美味しいですが
1H程度寝かすと、より美味しくなります。
このドレッシングですが、
「醤油をかけて食べる料理」に相性抜群です。
油揚げ、納豆なんかにかけても美味しいです。


しばらく更新が遅れてしまって本当に申し訳ないです!
それでも毎日チェックしてくれていた皆さん!
本当にありがとうございます。
実はデジカメが壊れちゃったんです。
だましだまし使って撮ってますので随時更新します。
引き続き応援よろしくお願いします!
↓↓  ポチっと押せばランキングUPします。
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村

2010年5月15日土曜日

キュウリの揚げ浸し。

前回はキュウリのハーブソテーを紹介しました。
キュウリに火を通す。っていう新境地を迎えた僕ですが
更に挑戦は続くのでしたー。
そこで今日はキュウリの揚げ浸しです。

揚げ浸しって最高に大好きなんですね。
とにかくうんまい。
そばつゆが染みて、オイルと野菜の旨みがマッチしたあの味。
最高!の2文字です。はい。
ナスの揚げ浸しが定番なんですけどね。
揚げたら爆発するんじゃねぇか?って心配しながらも
おそるおそるキュウリを揚げてみたのですが、全然平気でした。
キュウリの皮をピーラーで剥いた時に見えてくる裸のキュウリ。
もうそれはそれは魅力的な姿なんですから。

【材料】
・キュウリ:食べたいだけ。皮をピーラーで剥いて1/2カット
・揚げ油と鍋:キュウリが揚げられるだけの揚げ油と必要な鍋
・そばつゆ:作り方は↓を

【手順】
1,180℃に温めた油にキュウリを入れ素揚げします。目安はコンガリ回りがキツネ色っぽくなってきたらOK

2,キュウリを上げて、バットに入れたそばつゆに入れて漬けます(バットが無ければ空いてるフライパンでも何でもOKです。とりあえずキュウリが浸かればいいのです)

3,1Hほど漬けたら食べられます。

****** HOW TO そばつゆ*******
(大好きな有元葉子さんの本より勉強させて頂きました)
【材料】
酒、みりん、醤油、だしの割合を
1:2:3:9

【手順】
1,酒、みりんを沸騰させ、酒を飛ばして醤油を投入する
2,ひと煮立ちしたら出し汁を加えてひと煮立ち
3,そのまま冷まして完成
********************************

揚げ浸しは食べる本数+1本ほど余分に作った方がいいです。
何故かというと、浸かったどうかの味見で食べてしまうからです。
僕はそれで、本当は5本あったキュウリを残り2本にしてしまったのです。。。
だって美味しいんですもの。



先日、同じくブログ村でいつも接戦のゆるベジ、マジベジのkeyyさんから応援メッセージを頂きました!本当にありがとうございます!皆さんも是非!ゆるベジ、マジベジ。覗いてみてくださいねー。覗いたらボタンも押してあげてくださいね。とっても美味しそうなレシピばかり。いやいや、負けてられないぞー!

↓↓↓  ポチっと押せばランキングUPします。
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村

2010年5月13日木曜日

ブロッコリーの芯ナムル

ブロッコリー。英語でbroccoliらしい。

ブロッコリーって旨いですよね。
僕は野菜の中で3つ好きなモノを言いなさい。
と言われたらブロッコリーをその中のひとつに挙げます。

焼いても揚げても炒めても茹でても美味しいんだから。
この万能選手は本当にエライ!!
だけどね、芯が意外と使うの難しいんですよね。
やっぱり花?あの森みたいなトコのモハモハしてるのが旨いじゃないですか。
芯はどうしてもフューチャーされにくいんです。
本当は旨いのに。
だからこうやって活用してあげてくださいね。



【材料】
ブロッコリーの芯:キレイに洗って縦長に1㎝角にカット
塩、こしょう:適量
ゴマ油:小さじ1~1.5
すりゴマ:好きなだけ。

【手順】
1,鍋にお湯を沸かして少しだけ塩を入れ、カットした芯を茹でます。1分から2分くらい茹でてしまって良いです。

2,お湯から上げてボウルに移し、塩・こしょう・ゴマ油・すりゴマを投入し和えて完成

もうナムルは「ぼだれすごはん」ではスッカリお馴染みのシリーズですが、改めてこの「ナムル」の可能性の高さに魅力を感じています。まだまだ「ナムル」シリーズ沢山あるので、随時紹介していきます。
余った野菜が新鮮なウチに是非、ナムルを試してみてください。殆ど何でも合うんじゃないかなぁ?


ついに風邪が治りました!
そんな中、沢山のメール頂き本当にありがとうございます。
これからも頑張りますので応援お願いします!
  ↓↓↓ ポチっと押せばランキングUPします
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村

2010年5月10日月曜日

新じゃがハーブソルトソテー

新じゃが。英語で何て言うんだろう。。
そうそう、新タマネギはspring onionだそうです。
だから新じゃがはspring poteto?


実は体調を崩しています。
GW明けは毎年警戒していますが、今年はバタバタしてやられました。
そんなGW中に作った料理がこれです。

新じゃがってこの時期だけなんですよね。
この小さいタイプが出回ってるのは特に。
昔、幸ちゃんのGBSポテトを食った時は感動したけど、
ぼだれすレシピではできないので、何か。。と考えてたら
思いついたものです。
GBSのガツンには勝てないけど、純粋にポテトを楽しめます。



【材料】
新じゃが:小さいサイズ、食べたいだけ(ココでは10コ程度)
塩、ブラックペッパー:適量
オリーブオイル:大さじ1
ローズマリー:1本
にんにく:1片

【手順】
1,新じゃがを鍋にタップリ入れた水に入れ、茹でます。箸でスーっと芋に刺さるくらいが目安です。

2,フライパンにオイルを挽き、にんにく、ローズマリーを入れ弱火で香りを移します。

3、新じゃがを入れ、塩、コショウしてしばらく炒めて完成。

※塩だけじゃ物足りなかったら、小さじ1の醤油を鍋肌から手順3の最後に入れてみてください。

新じゃがならではの素材を活かしたシンプルレシピです。
是非、お試しあれー。


皆さん!体調はいかがですか?
僕はスッカリ風邪でやられてしまいました。
しかし!ブログは休む訳にはいかん!!とムチ打って頑張ってます。
皆さんも風邪に気をつけてくださいね。
  ↓↓↓ ポチっと押せばランキングUPします。
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村

2010年5月7日金曜日

キュウリのハーブソテー

きゅうり。英語でcucumberらしい。

キュウリって水々しくておいしいですよね。
でも、その水々しさが仇になってたりして
「料理」となると使いにくかったりします。
結局「サラダ」とかね。そんな感じ。
だからどうしても疎遠になっちゃう。

これから夏本番なのでキュウリも価格が落ちてきます。
そんな時こそ何とかしたい。
と、思いながらキュウリの皮をおもむろに剥いていたら
とても素敵な色だったので、これは何とか活かしたいなぁと。
そんなこんなで完成したのがコチラ。



【材料】
きゅうり:1本、皮を剥いて乱切り。
オリーブオイル:大さじ1.5
にんにく:一片、みじん切り
鷹の爪:少々
塩、コショウ:適量
ローズマリー:あれば1本(なくてもOK)


【手順】
1,フライパンにオイル、ニンニク、鷹の爪、ローズマリーを入れて弱火で熱します。香りが移ったら強火にして、キュウリを炒めます。

2,全体にオイルが回ったところで、塩をふり、更に炒めます。

3,キュウリに程よくツヤが出て来て、透明感が少し増したら火が通った証拠。皿に盛りつけて完成です。



味はサッパリ。どうしてもキュウリの水分があるのでハッキリした味は難しい。
完成して最初は違和感あると思いますが、だんだんと口が馴染んで
「あ、意外と旨い」になってペロリになります。
それからは病みつき間違いなしでしょう。



ついに!1位に浮上したりしています!!
1位、2位を行ったり来たりですが、いつも応援ありがと-!
引き続き、宜しくお願いします。嬉しいヨー。
  ↓↓↓ ポチっと押すとランキングUPします。
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村

2010年5月5日水曜日

アボカドカルパッチョ

アボカドってどうやって「食べ頃」判断してます?
僕は高校生の時からアボカドと接してきたので
アボカドについては、絶対にハズレを買いません。
ものすごく自信あります。

なので、今日は美味しいアボカドを選ぶコツを伝授してしまいます。
伝授といっても凄く簡単で既に知ってるよって事だったりすると思いますが、ここで紹介したいと思います。
美味しいアボカドの条件は見た目と触った弾力で解ります。

● 条件 ●
1、色:極力濃い紫。
2、弾力:指で押すと軽く沈む程度

この2つが揃うと、それは美味しいアボカドの可能性が極めて高いのです。
アボカドの場合、色が重視されがちですが、実は大切なのは弾力です。
もう指で押したってビクともしないのは、やはり中身も固い。
というのが、僕の経験上でほぼ断言しちゃいます。
色よりも弾力です。固いアボカドなんて食えないですから。

早速スーパーでアボカドを手に取って弾力を確かめてみてくださいね。
そんな訳で、旨いアボカドだからこそできる料理を紹介します。



【材料】
アボカド:1/2を縦にスライス
オリーブオイル:好きなだけ
塩、ブラックペッパー:好きなだけ

【手順】
1,アボカドを皿に並べてオイルをかけます。

2,塩、ブラックペッパーをかけて完成。



レモン汁、バジルをかけても美味しいですよ。
ワインのツマミに是非どうぞー。



皆さんのおかげで、わずかな時間でしたがなんと!
「ぼだれすごはん」が一位に輝いていました!!
ありがとうございます。本当に嬉しいです。
引き続き頑張りますっ!!応援してくださいね。

  ↓↓  ポチッと押せばランキングUPします。
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村

2010年5月4日火曜日

カリフラブロッコペペロン炒め

カリフラワー。英語でcauliflowerらしい。

カリフラワーって色はキレイなんですけどね。
ものすごくボソボソしててとにかく苦手。
給食なんかで出てくるシチューに入ってるカリフラワーなんて最悪。
もうオェって感じでした。

ブロッコリーと見た目一緒なのに、この感触の違い。
もうずーっとブロッコリーびいきでした。

ところが、この料理ではそんなカリフラワーの株を見事にUPしてくれたんでした。
ポイントは茹でずに炒める。でした-。



【材料】
ブロッコリー:1房を一口サイズより少し小さめに。
カリフラワー:1/2房を一口サイズより少し小さめに。
塩:少々
にんにく:1片 みじん切り
オリーブオイル:大さじ2
鷹の爪:モウショウショウ

※タレ
醤油:大さじ1
白ワイン:大さじ2
水:大さじ2

【手順】
1,ブロッコリー、カリフラワーを水を貯めたボールの中に入れ、よく洗い、しっかり水を切ります。

2,弱火で熱したフライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れ、香りをオイルに移したらブロッコリー、カリフラワー、塩を少々振り、炒めます。炒める目安はオイルが全体に回って、茎にツヤと弾力がモウショウショウでてくるまでです。

3,手順2の段階まで行ったら、火を強火にして、フライパンが温まったところでタレを投入し、ジュージュー言わせながら炒めます。タレがある程度染みるまで、モウショウショウ炒めましょう。更に盛りつけて完成です。



カリフラワーのモッサモサ感はないし、ブロッコリーにタレが程よく絡んでめちゃくちゃ旨い料理です。
両方ともカラダに良いみたいなので、モリモリ食べちゃいましょう!!



ついに「ぼだれすごはん」お陰様で2位に浮上いたしました!!
いつも応援、クリック本当にありがとうございます!!
皆さんのおかげです。自分でもビックリです。
引き続きウマウマぼだれすごはん、皆さんに紹介していきたいと思います。
どうぞご贔屓に。
  ↓↓↓ ポチッと押すとランキングUPします。
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村

2010年5月1日土曜日

プチトマトのオーブン焼き

プチトマト。英語でcherry tomatoesらしい。


実はトマトって苦手です。
特に生で食べるとあの青臭さみたいなのが。
なのでいつも火を通して食べます。
火を通すと、とたんにトマト様様です。
本当に美味しい。

今日は友達に教えて貰ったプチトマトを使った料理です。
もうね、食べたらやみつきです。
フランスパンなんかにディップして食べると最高。
僕はその食べ方でバケット1本行きました。

【材料】
プチトマト:1パック。全て半分にカットします。
オリーブオイル:大さじ3
塩:少々
バジル:あれば2枚ほど。ドライタイプでもOK

【手順】
1,耐熱オーブン皿にプチトマトを敷き詰め、上からオリーブオイル、塩をかけます。

2,オーブンへ5~8分ほど入れます。ちなみに我が家はオーブンがないので、オーブントースターです。

3,ブチブチと沸騰気味でトマトの水分が程よく出たところで完成。


パンをドリップしたり、トマトを乗せたりして食べると旨いです。
お米との相性もきっと良いですよー。


いよいよ5月に入ってなんだか本格的に春ですね。
体調崩してしまった人も沢山いそうですが元気ですかー?
更新が大幅に遅れてしまってすいません!!
それでも毎日見てくれている方、本当にありがとうございます。
    ↓↓↓ ポチッと押せばランキングUPします。
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村