2010年4月27日火曜日

りんごオレンジにんじんジュース

ジュース。英語でjuiceらしい。

ずっと前から興味があったジューサーをついに買った。
っていうのもこれから向こう半年くらい色々大変そうだから。
勝負時だからこそ、果物野菜ジュースだろうって事で
思い切ってジューサーを買いました。

毎朝、果物野菜ジュースからスタートする一日は
なんだかとっても贅沢です。



【材料】
オレンジ:1こ 皮をむく。白いスポンジ状の部分は極力残す。
にんじん:1本 ヘタというか、葉の付け根部分を落とし、よく洗う。
りんご:1コ 皮はよく洗い、種とヘタのみ取る

【作り方】
お好きな順番でジューサーに投入し、ジューサーから出たジュースを楽しむ。



料理じゃないじゃん!!ですが、
ジューサーの興奮を伝えたかったのです。
要するにこれは自慢です。



いつもチェックして頂いてありがとうございます!
ちょっと更新遅れていましたが、毎日UP目指します。
1位目指して頑張ります-。
   ↓↓↓  ポチっと押すとランキングUPします。
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村

2010年4月23日金曜日

和風スイートじゃがたま

じゃがいも。 英語でpotato。

ジャガイモって沢山種類ありますよねー。
男爵、メークイーン、最近はつきあかりってのが人気みたいで。
でも僕はいつも何だかわからない普通のじゃがいも使ってます。
そんな僕が始めてメークイーンを使ってみた料理です。
煮崩れしにくいっていうから使ってみたら本当にしないのね。
しかもモチモチしてて美味しい。
なんでもっと早く使わなかったんだろう。。。

ちなみに今回の料理はとても旨いんです。
ポイントは
「水を一切使わずタマネギの水分と調味料のみで煮込む」です。
【材料】
じゃがいも:中6コを乱切り(メイクイーンならなお旨い)
タマネギ:2.5コ くし切り
油揚げ:1枚 一口サイズにちぎる。
油:大さじ1.5~2

※タレ
醤油:大さじ1.5
みりん:大さじ1.5
酒:大さじ1.5
メープルシロップ:大さじ2.5~3(なければ砂糖、蜂蜜でもOK)


【手順】
1,材料が全て入る程の鍋に油を引き温め、中火で油揚げ、全量の1/3のタマネギを入れ、炒めます。全体に油が回ったら、全量の1/3のジャガイモを入れます。

2、さらに1/3のタマネギ→1/3のジャガイモと繰り返し層を作ります。全部入れたらタレを回しかけ、弱火にしてフタをし、15分ほど煮込みます

3,15分経ったらフタを開け、タマネギから水分が出ている事を確認し、上にあるタマネギ・ジャガイモを下に回すようにかき混ぜます。このとき、鍋底に溜まったタレがジャガイモ・タマネギに程よく着くようにして、フタをし、更に10~15分ほど煮込みます。

4,フタを開けて、煮込み加減が丁度良いトコで火を止めて完成。


出来たては熱のせいもあって、味が薄く感じますが、
火を止めて30分くらいすると味が染みて甘さがハッキリとしてきます。
多めの分量でレシピを書いたので時間経過ごとの甘さの変化と深さをたのしんでくださいね。
ちなみに僕は完成後1時間くらいが特に美味しかったです。
タマネギの甘さがよく出てて、油揚げに染みて最高です。
ちょっと醤油の量を足せば、ぼだれす肉じゃがです。
是非、お試しくださいね。


皆さん、いつも応援ありがとうございます!
お陰様で3位をキープ出来ています。感謝です!!
コメントも随時お待ちしてまーす!
   ↓↓↓

2010年4月22日木曜日

あんかけ塩やきそば

焼きそば。英語でchow meinって言うらしい。

焼きそばってね、本当に奥が深いんですよね。
特にソース焼きそばって難しいです。
ある程度美味しくできるんです。普通に。
だけど、細かい所に配慮すると、やっぱり難しい。
どうしても作ってて悔しい気持ちになるので
今回は塩焼きそばです。

塩焼きそば、失敗が少ないからオススメです。
今回は麺を少しばかしパリパリにする方法です。

【材料】
焼きそば麺:1玉(僕はいつもマルちゃんを使ってます)
油:大さじ1(菜種油、サラダ油がオススメ)
ネギ:好きなだけ(捨てるハズだった青い部分)
キャベツ:手のひらサイズ1.5枚
しめじ:5~10本程度
パクチー:2房(あればでOK)
水溶き片栗粉:大さじ1~2(水と同量の片栗粉を溶いたもの)
塩:小さじ1/2
コショウ:少々
しょうゆ:小さじ1
水:60CC

【材料】
1、焼きそば麺を電子レンジで温め、ほぐしやすくし、中火で温めたフライパンに麺を投入。フライパン全体に広げたら鍋肌から油をパリパリにする為に垂らします。ある程度パリパリになったら裏返し、パリパリにして皿に盛ります。

2、中火でフライパンを温めて油を入れ、全体に馴染ませたらキャベツ、しめじを投入。油が全体に回ったら塩、コショウして、更に炒め鍋肌から醤油を入れ香りが立ったら水を入れ、沸騰したら火を止めます。

3、水溶き片栗粉を入れ、全体に回したらネギを入れて再度火を通します。とろみがでたら具が完成。

4,更に盛った焼きそば麺の上に具を乗せ、上からパクチーをかけて完成。


パクチーがある事で、ちょっとエスニックになってより美味しくなります!
手順だけみると面倒そうですが、やってみると意外と簡単です。
片栗粉とか面倒なら、野菜炒めを乗せて食べても充分旨いです。


皆さんのおかげで、着実にrankUPへ近づいています!
本当にありがとうございます。
このレシピ作って見たぞ!的な感想も是非コメントくださいね。
アレンジレシピで更に美味しいアイデアがあれば教えてくださーい。
   ↓↓↓ ぽちっとクリックでrankUPします。   

2010年4月21日水曜日

新タマネギのソテー

新タマネギ 英語でnew onionか??
すいません、調べても解りませんでした。。。
何て言うんだろう。。

ついに来ましたねー、新タマネギ、新じゃがのシーズンが。
僕はこの季節が大好きです。
新タマネギなんて特に好きです。
この季節にしか味わえない甘さと柔らかさが魅力です。
そんな新タマネギの甘さ、柔らかさを活かした料理です。

【材料】
新タマネギ:小1コをちぎって一口大に。
ニンニク:1片
唐辛子輪切り:1つまみ
オリーブオイル:大さじ1.5
ブラックペッパー:少々
バジル:パウダーのもの。好きなだけ(なくてもOK)

【手順】
 1,フライパンにオイルを引いてニンニク、唐辛子の輪切りを投入し弱火で香りが移るまで温めます。
 2,強火にして新タマネギをいれ、オイルが全体に絡んだら中火にして更に炒めます。
 3,少しシンナリして来たらブラックペッパー、バジルを振り、全体に絡めて完成。


新タマネギなので、火をしっかり通さなくてもタマネギ独特の辛さはなく、甘さとシャキシャキ感を味わえます。スピードメニューとしてもオススメです。


いつも応援ありがとございます!
runking UPしますのでコチラをポチっとお願いします
   ↓↓↓

2010年4月18日日曜日

京都で食べたもの その②

駅弁はどうしようか?なんて考えてました。
だけど、駅弁って普通に食べたくないもの入ってるじゃないですか。
特にvegeonlyとなると、滅多にない訳です。
いや、別に僕は食べれるから全然いいんです。
だけど、せっかくだからどうにかしたい。と思ってて出た結論が
デパ地下的な場所で惣菜を沢山買って食べる。でした。

これは帰りの車内で食べたもの。
左下が湯葉とちりめんジャコのごはん。
左上がおこわ稲荷寿司。
右が、、、何だっけ?湯葉の中にタケノコとか入ってる煮物です。
この中では湯葉ちりめんジャコ御飯が最高に旨かったです。

続いてこちらも帰りの車内です。
左上から湯葉と野菜のおひたし。
左下がゴボウの甘辛炒め。
右下が普通のポテトサラダ。
右上が揚げ筍。
個人的には揚げ筍がヒットでした。
筍が醤油で焼かれて香ばしい味が付いたモノを片栗粉で揚げてる。
なんか手が込んでた旨さでした。

こちらからは出発の車中です。
東京駅構内のエキュートで買ったやつ。
ナスの煮浸し。
ちょっとオイリーだったけど、やっぱりナスは旨かったです。

長いもサラダ

これ、めちゃくちゃ旨かったんですよ。
なんかね、長芋を焼いてあるんですよ。
火は通しすぎない程度で焼き色だけ付いてる。
そこになんかオレンジっぽいドレッシングをかけたんです。
そしたら食ったことない味が広がってね。
感動でした。

これはセロリ、キュウリ、タマネギの梅しそサラダ。

サラダっていうか塩もみに近い感じでした。
まぁ、サッパリしてて美味しかったです。


改めて思った事は、弁当選びって難しいですよね。
パンチ力のある弁当って沢山あるんですよ。
例えばハンバーグ唐揚げ弁当みたいなのとか、
とんかつ弁当とか。コンビニで食えるじゃん普通に。というやつ。
で、やっぱりそれが一番売れてたりしてます。
見た目もめっちゃ旨そうだったしそれも仕方ないんだけど
改めて、野菜しか食えない人は大変だよなぁ。と実感しました。

京都の精進料理のお店とかでも、鰹ダシを使ってたりするしね。
なかなか難しいよなぁ。とか再認識したのでした。


こちらポチっと押せばランキング上昇いたします。
1位目指しますので是非!宜しくお願いいたします。
   ↓↓↓

京都で食べた その①

2泊3日の「京都ぼだれす研修」と称した京都旅行。
本日、 無事帰宅しました。

本当に沢山のモノを今回食べてきたのですが、
特にメインとして、出発前から行くと決めて行った場所を紹介します。

まず、4/17(土)の記事でも紹介した
ほぼヴィーガン食のバイキング方式ごはん屋
モリモリ食べれてしまう優しい味が最大の魅力で
揚げ出し豆腐とか、本当においしかったなぁ。
コロッケなんかソース、醤油は不要でジャガイモの味がするの。
この写真の皿の中心に載っているもやし・キュウリの和え物みたいの。
僕は大好きでした。こういうレパートリーを増やしたいよね。
そんな事を友達と話したりしていたのでした。
鳥丸御池駅から徒歩2分くらいの場所です。
僕はホテルが鳥丸御池だったので、すぐ行けました。


それから南禅寺近くにある湯豆腐で有名な
「八千代」さんでの湯葉、湯豆腐の竹コース3200円

肝心要の湯豆腐を撮影し忘れる大失態ですが、
それでも他の料理が美味しくてね。
京料理の中で代表的な生麩、赤こんにゃくを生まれて初めて食べました。
赤こんにゃくは何故赤なのか??
調べてみると織田信長が赤くさせた。っていうのが理由らしいです。
味は普通のこんにゃくと同じでした。不気味でした。。。
生麩の田楽が僕は好きでした。麩に生があるなんて知らなかったです。
生湯葉はね、口の中でとろけるんです。
甘いタレがかかっていて絶妙にマッチしてたし。
南禅寺近辺へ行ってお金に余裕があれば是非どうぞ。

2010年4月17日土曜日

京都は快晴

東京は朝から雪?が降るくらい寒いみたいですが、京都はとても晴れてて観光日和です!

今日は京都のおばんざい研究で自然派レストランおばんざいサンにお邪魔しました。

今までいくつかのvegeonlyのお店を回りましたが、こちらは本当に美味しかったなぁー。

一部鰹だし、卵などを使う日もあるみたいですが、それを除いたとしても美味しかったです。

1050円でバイキング方式なので値段もリーズナブル!
東京なら1500円はいくだろう内容なだけに驚きました。

お店の方にお話をお伺いしたら10数年、このスタイルを貫いてるだとか。そんな前からこのスタイルが確立できてる事にも感動でした。

海外のガイドブック、ロンリープラネットにもベジタリアンのお店として紹介されています。
京都まで来られた方は是非!

また何かあればレボートしたいと思います。


お陰様でランキング好調です!
応援ありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村



-- Post From My iPhone

2010年4月16日金曜日

これから京都に行ってきます!

実は今日から京都に「ぼだれすごはん研修」として、行ってきます!
京料理から学べる事は多そうで今から興奮しています。

出会った料理写真なんかをUPできたらいいなと思ってます。
楽しみにしててくださいね!


そうそう。
皆さんの応援のお陰でブログランキング3位にまでなれました!
本当にありがとうございます。
こうなったら1位を目指しますので、これからも応援宜しくお願いします!!
↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ
にほんブログ村


-- Post From My iPhone

2010年4月15日木曜日

高野豆腐の生姜焼き

高野豆腐。英語でFreeze-Dried Tofuらしい。
あーそう言うかもね。と思ったり。

高野豆腐っていうのは昔は苦手でした。
なんかボッサボサだし。栄養あんの?このスポンジって思ってた。
しかも給食で出た「高野豆腐ごはん」っていうのが最悪で。
グリンピースごはんに匹敵する批判をくらってました。
僕はグリンピースごはんは平気でしたが、高野豆腐ごはんは苦手。
もう無理矢理食ってたのを思い出します。

ところがここ半年くらvegeonly料理を模索してくうちに高野豆腐の凄さに気づきました。
なんて便利な食材なんだろう。と驚くばかり。
今さらですが、「高野豆腐ごはんリベンジ」したくなりました。

前回は厚揚げでやった生姜焼きを今度は高野豆腐で。
厚揚げとはまた違う感触で、こっちのが肉に近い感触かも。
改めて思うのは、生姜焼きの味って肉の味っていうよりタレの味。
まぁ、全般的に言える事なんでしょうが。
肉じゃなくたって充分。いや、越えてる旨さです。
【材料】
高野豆腐:1つを水で戻して半分にしたモノを横にスライス。
キャベツ:手のひらサイズ2枚分を1口カット
三つ葉:2束を1口サイズに。
にんにく:1片。みじん切り
油:大さじ1
塩、コショウ:少々

※タレ
醤油:大さじ2
みりん:大さじ2
生姜:すり下ろしを大さじ1.5

【手順】
フライパンに油をひき、にんにくを入れ弱火で炒めます。
香りが立ってきたら強火にし、フライパンが温まったところでキャベツ、三つ葉3/4を投入し炒めます。
油が全体に回ったら塩を少しして炒め、シンナリしてきたら高野豆腐を入れ軽く全体と混ぜ合わせたところでタレを入れジュージュー炒めます。タレの量が減るまで炒めてできあがり。
皿に盛りつけ、上からコショウを振り、残った三つ葉を飾って完成です。


味が物足りなかったら塩・コショウで味を調えてください。
高野豆腐にタレが浸みるのでお米と食べる事をオススメします。
でもお米食べたくなっちゃうと思います。そういう味です。 



ブログランキング、どんどん上昇してます。
皆さん応援ありがとうございます。
  ↓↓↓

2010年4月13日火曜日

アボガド納豆丼

納豆。英語でfermented soybeansらしい。
nattouじゃないんだ。意外。。

アボカド納豆丼なんて定番中の定番だ!
と怒られそうですが、だからこそ紹介します。
アボカドさんは、ネバネバ系と相性抜群なのです。
納豆とアボカドは僕の大好きな組み合わせの一つ。
本当に旨いんだよなぁ。
【材料】
アボカド:半分をダイスカット
納豆:1/2~1パック
ごはん:1人前。写真は玄米です。
海苔:好きなだけ
ごま油:小さじ1(僕は白ごま油を使いました)
塩・ブラックペッパー:少々
ネギ:少々

【手順】
丼ぶりに米を入れ、上に海苔をちぎって並べます。
真ん中に納豆。周りにアボカドを散りばめて、納豆の上にネギを。
最後にゴマ油を全体にかけて、塩・コショウで味付け完了。
完成です。


納豆って塩で食べると美味しいんですよね。
噂によると味噌で食べても美味しいとか。今度やってみよう。
もちろん、醤油や付属のタレで食べてもこれは旨いです。
色んな味付けで自分の大好きなアボカド納豆丼を作ってみてください。




ブログランキングやってます!!
目指せベスト10!今15位ですー♪
ポチッと押せばランキング上がるので是非お願いします。
   ↓↓

2010年4月11日日曜日

ぼだれす油蕎麦

蕎麦。英語でsoba
僕は生粋の蕎麦好きです。
蕎麦の味が好きです。噛みしめながら鼻まで広がる香り。
あの香りが僕を幸せにしてくれます。

実はガツンとしたモノを食べたくなるんです。
いくらボーダーレスな食提案と言えど、肉の味を知ってる以、どうしてもガツン!としたラーメンなんか食べたくなります。
この「ガツン!」は僕の解釈では油の量なんじゃないか?
と考えています。
ならばラーメンは難しいけど油蕎麦ならいけるのでは?と思って完成したのがこれ。

ちょいと試してみるか。
と思ってササっと作って完成した賄い的な食事だっただけに
盛りつけも写真も手抜きですいません。
いや、あまりの旨さに急遽紹介する事にしたのです。
【材料】
蕎麦:家で茹でるタイプの乾麺
椎茸:1つを縦6等分
ネギ:緑の部分を輪切り。好きなだけ
ニンニク:1片みじん切り
生姜:1スライスみじん切り
コチュジャン:大さじ1
オリーブオイル:大さじ3(あればEVOO)
とろろ:好きなだけ
醤油:小さじ1程度
海苔:飾り程度。(蕎麦だし海苔が必要かと。。)

【手順】
蕎麦をゆで、茹で上がり時間の1.5分前に上げて、水で洗い締めて置いておきます。フライパンにニンニク、生姜、オリーブオイル、コチュジャンを極弱火で炒めます。香りが移ったら中火にし、ネギ、椎茸を炒めます。しんなりしてきたら蕎麦を投入し、全体に絡めたら皿に盛ります。
トロロ、海苔を上にのせ完成です。
醤油をかけて召し上がります。


なんかラーメンとか食べなくてもいいかも。
というくらいのパンチ力のある蕎麦です。
蕎麦を入れた時に塩を少し振ってもいいかもしれません。
また作って更新したいと思います。
これは個人的にカナリ旨い。


ブログランキングやってます。
ランキング上がるのでクリックして応援してくださいね
      ↓

2010年4月10日土曜日

アボカドとキノコのガーリック炒め

アボカド。
野菜じゃないっす。果物なんです。

アボカドを炒めると不思議な食感になります。
イモ?みたいなホクホク感が出るのです。
どの野菜とも相性が抜群ですが、
色が元々ミドリなので、それ以外の色の野菜だと
アボカドの存在が引き立ちます。
僕はキノコを一緒に使うケースが多いです。

【材料】
アボカド:半分をダイスカット
エリンギ:細切りにしたモノを1/2本分
しいたけ:2つ。細切りにしたモノ。
ごぼう:斜めに5スライスしたモノを細切りに。
白ワイン:大さじ1(あればでOK)
にんにく:1片をみじん切り
生姜:1スライスをみじん切り
オリーブオイル:大さじ1.5
鷹の爪:少々
しお・コショウ:少々

【手順】
フライパンにニンニク、生姜、鷹の爪、オリーブオイルを入れ弱火で香りを立てます。
香りがオイルに移ったら、強火にしてゴボウを先に炒めます。
ゴボウに火が通ったらキノコを入れ、塩を少々振ります。
キノコ全体にオイルが回ったところで白ワイン(あれば)を入れ炒めます。
アルコール分が飛んだのを見計らってアボカドを投入。
サッっと炒めて塩、コショウして完成です。


アボカドを投入してから時間をかけると、アボが崩れて残念な見た目になってしまいます。
アボカドはサッとで大丈夫です。
アボカドのホクホク感とキノコのプリプリ、ゴボウのシャキシャキを楽しんでくださいね。


料理ブログランキング参加中です!
クリックして貰えたらランキングUPしますので是非お願いします!
↓↓↓↓

2010年4月9日金曜日

アボカドペーストうどん。

アボカド。英語でavocado
「ガ」じゃないんです。「カ」なんです。

実は僕。アボカド料理が一番得意なんです。
なんで今までココで紹介しなかったか。
自分でも不思議なくらい当たり前に得意だったので
なんか特別感がなくて紹介するの忘れてました。

今日はそんな得意なアボカド料理の中でも
最近チャレンジしたメニューです。

【材料】
アボカド:1コを潰してペーストに。
うどん:一玉
しめじ:5~10本程度
厚揚げ:スライスして塩コショウしておく。
トマト:飾り程度
油:適量
醤油:大さじ1~1.5

【手順】
フライパンに油を引いて厚揚げ、しめじを炒めます。
塩を振り、ある程度火が通ったらうどんを投入します。
その上からアボカドペーストを全部乗せます
うどんをほぐす為に見ずを20CCばかり入れて
醤油も入れ、MIXして炒めます。
味見して塩コショウで味を調えて皿に盛ります。
緑緑で嫌だ。というならトマトを添えて完成です。


アボカド自体がオイリーなのでボリューム満点です。
ハラペコでアボ好きには持ってこいメニューです。
アボカドは火を通すと本当に旨いのです。
しかし写真の写りが不気味です。
またチャレンジして撮り直したいと思います。

2010年4月5日月曜日

やきうどん

うどん。英語でweat-flour noodlesらしい。
なんか本当なのか怪しいなぁ。

焼きうどんってソースで作るのが一般的と思いますが
もうソースの味しかしないんで飽きちゃうんですよね。
僕個人としてもファーストフードとしてうどん好きです。
煮込むのは面倒だし、焼くか。となるといつもコレです。

【材料】
うどん 1玉
キャベツ:手のひらサイズ2枚を一口サイズカット
人参:細切り
タマネギ:1/4
しめじ:5~10本程度
にんにく:1片をみじん切り
しお、コショウ:少々
油:大さじ1

※タレ
醤油:大さじ2
みりん:大さじ1
生姜すりおろし:大さじ1.5

【手順】
ニンニクをフライパンに油を引いて弱火で炒めます。
香りが油に移ったら強火にして野菜、キノコを炒めます。
ここで塩を少々ふり、シンナリしてきたらうどんを投入。
20CC程度のお水を入れて麺がほぐれたらタレを入れて
フタをして蒸らします。たまにフライパンを揺すったりして
2分たったらフタを取り、塩・コショウで味調えて完成。


野菜は残った野菜で。キノコも好きなだけどうぞ-。
油揚げとか入れても美味しいです。
しかし麺類の写真って本当に難しいなぁ。。